同人情報
07年夏コミの新刊は第六巻となります。表紙を飾るのはちょっと気取った醍醐! ですが・・・なんちゅうか左腕が異次元やんorz
それはさて置き、今回は表紙はおろか、扉絵も挿絵も男、漢、オトコ! 鍛え抜かれた男の暑苦しさ万点の作品に仕上がりました〜。
なお、フォントを縮小しページ数を減らし・・・ぎりぎりの綱渡りで仕上げた今作の頒布価格は【1500円】となります(赤字や〜)。
ちなみに裏表紙の小蒔カットですが…すいません。また時間がなくて描けませんでした(泣)。
以下、既刊情報です。内容もいじっておりません。
え〜、06年夏コミの新刊を通販受付開始いたします。更に、既刊の放出企画第一弾として、【第零巻】【第一巻】抱き合わせお試しセットを【300円】にて頒布いたします。
ホームページには出していない【挿絵】を見たい方は(それほど大層なものでもありませんが)こちらをお求めになってください。既に既刊をお持ちの方は…ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
(-_-;)/(+_+;)\(-_-;)バシバシッ!!
ではでは、新刊情報です。
第五巻の表紙は、魔人の女王様こと藤咲亜里沙です。いや〜、どことなく斎藤由貴版スケバン刑事(古ッ!)の宿敵なんちゃら三姉妹(名前忘れた)の次女(だったよな?)を彷彿とさせますね(歳がバレるっちゅーに)。G&Bにおける亜里沙のイメージはカラッとした性格の姐さんですので、アイシャドーは抜いてみました。いえ、決して忘れていた訳ではありません(汗)。
さて、裏表紙の小蒔カットですが…すいません。時間がなくて描けませんでした(泣)。
オリジナルキャラビジュアル化第二弾、【毒使い】のねーちゃんこと毒師ラヴァです。…本当はスレンダーキャラの筈なのに、描いて行く内にだんだんと…(汗)。しかも扉絵と挿絵二枚(うち一枚はサービスカット)が彼女というえこひいき。同じオリキャラの理数系ツーテールのせっちゃん(聖須華のコト。挿絵一枚)が怒っております。
実は彼女、ここまで龍麻に絡むキャラではなかったのですが、【毒使い】としか名乗っていない当時の彼女を気に入ってくださった方に応援メールを頂き、かつてない大幅改稿を敢行、書いている内に外伝レギュラー化を果たしたキャラなのです。本来は龍麻と付かず離れずの暗闘を繰り返す手強い敵キャラだったのですが…あとは実際にお読み下さいませ。もちろん、後々の外伝にも登場する予定です。
この場を借りまして、XX県のYXXXさま(礼儀として伏字にします)、この子をここまで作り上げる切っ掛けを与えてくださったことを感謝申し上げます(最敬礼)。
なお、今回の頒布価格は五巻が一冊【千円】、五巻外伝が一冊【千五百円】(!)になります。(文字数多くなりすぎ。微妙ではなくマジで赤字…('A`)現実がチョー痛い…)
第四巻の表紙は、ちょっと塗り方を変えてみた龍麻です。う〜ん、逆光表現って難しいですね。M870は特別な思い入れのある銃なので気合を入れました。
小蒔はもう勢いで描きました。いっちょこの路線で行ってみようかと思っています。
遂にオリジナルキャラがビジュアル化しました。アンダーグラウンドのスイーパーHIROが表紙です。三十代という設定ですが、若いんです(力説)。
なお、今回も頒布価格は一冊【千円】になります。(完売でも微妙に赤字…('A`)現実が痛い…)
以下は既刊情報です。在庫ありますので、活字版が欲しい方はメールにて。通販詳細はページの下の方になります。
第弐巻の表紙は龍麻です。ウッズマンの色に付いては言及しないよーに。これでも八十歩ほど譲歩(KA−Z基準)しています。
小蒔は…意識が朦朧としている状態の作品です。エアブラシすら使っていませんね…。_| ̄|○
第三巻の表紙はお待たせしましたの京一です。夜桜と重ねてみたんですが、何が何やらわからなくなりました。
で、またしても小蒔は…むう、同じ人間が同時期に描いた様には見えませんね。(-∀-)
でも一応、エアブラシを使ってみました。
さあ今回のイチオシイラストです。このウッズマンには三日かけました(汗)。
目を描かんで良いキャラのせいか、龍麻に関してはハンコになりつつあります。
しかし…本当にコイツ、高校生か? いや、好きですけどね(苦笑)。
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
やっちまいましたよ…(うわァ…(汗))。
勿論サービスです。本編読んだ人は期待してたのでは? んん〜〜〜っ?
まあ修行不足ではありますが、脳内で修正して下さいませ。既に原作無視な方もいらっしゃいますし…(なにやら物凄い音と共に沈黙)
ちょっと動きにこだわってみた挿絵です。ほんの少しだけ素顔を覗かせていますが、御覧の通り、左目は視力がないだけでちゃんと動きます。
三コマ目は元々見開きの止め絵のつもりで描いていたものなので、ちょっと動きが止まっています。カラーの挿絵は高く付くのでグレースケールになってしまいました(汗)。
第零巻の表紙です。
製本サイズはA5サイズです。
龍麻のイラストは下絵がKA-Z、修正、色塗り、仕上げはJIN曹長にお願いいたしました。
レッドキャップス・エンブレムは雷華伍長のデザインです。
第一巻の表紙です。オーラ出まくってます。
小蒔のイラストは下絵がKA-Z、修正、色塗り、仕上げはJIN曹長にお願いいたしました。
タイトルデザインはHIRO隊長、仕上げはJIN曹長にお願いいたしました。
イチオシイラストその1です(うわッ…(汗))。
サービスのつもりですのでご容赦を。
しかし…野郎のシャワーシーンなんぞ描く事になろうとは…いや、主人公の特性を出そうとしたのですが(言い訳)。ちなみに左目は閉じることが出来ます。
好評だったらまたやるかもしれません(引き攣り笑)。リクエストがあれば女性キャラでも…(なにやら物凄い音と共に沈黙)。
さとみです。ちょっと珍しいのでは?
挿絵イラストは白黒600dpi入稿です。
近い内にギャラリーページを作成、カラー版をお届けします。
そこの方! スカートが短いとか突っ込まないよ−に!
言わずと知れた京一クンです。
最初の挨拶の場面と思ってくださいませ。
全てのイラストに共通しますが、CGに取り組んで一週間前後の素人作品ですので、細かいミスはご容赦を。
おおっ!? なぜここにッ!? の壬生クンです。
C66で初公開となる第壱話閑話【魔人街】の扉絵です。(ロゴ抜きですが…)
京一クンと同様、目元はタブレットによる一発描きです。
通販のおまけは挿絵のカラーバージョンのラミネートカードセットとなります。
通販情報
現在、通販にて全ての発行誌が提供させていただけます。
頒布価格(一点)
【第零巻】 零・壱抱き合わせ放出価格 300円(二冊で)
【第壱巻】 零・壱抱き合わせ放出価格 300円(二冊で)
【第二巻】 千円
【第三巻】 千円
【第四巻】 千円
>
【第四巻外伝】 千円
【第五巻】 千円
【第五巻外伝】 千五百円
【第六巻】 千五百円
通販の場合は上記料金に加え、送料、包装料、銀行振込もしくは郵便振替時に発生する振込み手数料などが発生いたします。しかし…
ケチなこたァ言いっこなし!
送料包装料はサービスです!
例えば第二巻、第三巻をお求め頂いた場合、
二冊分の料金(2000円)+振込み手数料
のみを銀行・郵便局の口座振込みにて入金いただくことになります。(振り込み手数料はこのレベルですと120円か210円くらいだったと思います。うろ覚えで申し訳ありません)
包装は緩衝材(通称プチプチ)入りのB5封筒を使用しております。仮に注文冊数が多い場合はゆうパックも利用いたします。
申し込みの手順としては、
1:メールにて希望の誌名と冊数、返信用メールアドレスをお知らせいただきます。
2:注文受諾のメールを当方より送ります。この時に振込先をお知らせいたします。
3:入金が終わりましたら、その旨をメールにてお知らせいただきます。この時に送り先(お客様の指定するあて先)をお知らせ下さいませ。
4:入金確認後、直ちに発送させていただきます。また、メールにて発送した旨をお伝えいたします。
5:商品が到着し、中身に誤りがない事を確認いただき、よろしければメールにてお知らせいただきます。
6:取引完了を確認後、当方でお客様の住所氏名等の個人情報を廃棄いたします。
〜以上、多少面倒な手順を踏んでいただく事になりますが、取引上のトラブルをなくす為の措置とご理解いただきたく思います。
コンテンツに戻る